【これで今日からYouTuber】Oliveを使ってYouTuberやってみよう! 更新日:2020年8月16日 公開日:2020年4月22日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 オープンソースの無償動画編集ソフトOliveを使って動画を編集してYouTuberをやってみましたので、今回はその方法などをご紹介させていただきたいと思います。 Oliveに関しては次の […] 続きを読む
【できるといろいろ便利】MakeHumanとBlenderで3D人体ポージング MakeHuman編 公開日:2020年4月14日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 この記事は、以前に書いた「【できるといろいろ便利】MakeHumanとBlenderで3D人体ポージング 準備編」の続きの記事になります。 「こんなポーズの画像がほしいけどない!」という […] 続きを読む
【できるといろいろ便利】MakeHumanとBlenderで3D人体ポージング 準備編 更新日:2020年10月24日 公開日:2020年4月7日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 この記事では次の画像のような3D人体モデルへの自由なポージングを行うための内容を書いていきます。 3D人体モデルを扱うことができるようになれば、次の記事のように、ポーズが必要な時に3Dモ […] 続きを読む
【どうやって直すの?】動画編集ソフトウェアOliveの画面がおかしくなった時 更新日:2020年4月22日 公開日:2020年3月22日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 今回はOliveのウィンドウ内の表示の変更についてみていきたいと思います。 なお、Oliveは無償で使えるオープンソースの動画編集ソフトウェアです。 詳しくは次の記事をご覧ください。 【 […] 続きを読む
【原因はコレかも?】WordPressのブログカードのサムネイルが表示されない場合 公開日:2020年2月26日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 当サイトではサイト内の別記事へのリンクにはWordPress標準のブログカード機能を利用しています。 記事作成時にエディタにサイト内記事のURLのみをそのまま記載すると自動でブログカード […] 続きを読む
【別解】グーグルのブロックリー・ゲームの鳥 レベル10を解く。 更新日:2020年6月21日 公開日:2020年1月2日 技術 こんにちは、ゆたわみわーくです。 今回もまたGoogleのBlockly Games(以下ブロックリー)の問題を解いてみたいと思います。 以前にご紹介した最初の難問「迷路」のレベル10を最短ルートでゴールに向かうプログラ […] 続きを読む
【これで使える!】動画編集ソフトウェアOlive のトランジション 更新日:2020年4月22日 公開日:2019年12月9日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 今回は、無料で使える動画編集ソフトウェア「Olive」のトランジションについてご紹介したいと思います。 Oliveに関しては次の記事をご覧ください。 【簡単無料の動画編集】編集ソフトOl […] 続きを読む
【難問?】ブロックリー・ゲームの迷路 レベル10を解く。最短ルート編 更新日:2021年5月22日 公開日:2019年11月22日 技術遊び こんにちは、ゆたかみわーくです。 少し前に【小学校プログラミング教室】の記事でもご紹介したGoogleのBlockly(ブロックリー)には、Blockly Games(以下ブロックリー・ゲーム)という、ブロックリーでプロ […] 続きを読む
【何するの?】2020年からの小学校プログラミング教育 更新日:2019年10月26日 公開日:2019年10月16日 技術遊び こんにちは、ゆたかみわーくです。 2020年からプログラミング教育が小学校で必修化されますよね。 これからはますますIT技術が必要な社会となり、次の時代を担う若者たちは、このように幼いうちからコンピューターに触れ、必要な […] 続きを読む
【モテるPC】HP ENVY x360 13をレビュー 更新日:2021年3月2日 公開日:2019年8月15日 技術 こんにちは、ゆたかみわーくです。 HP(ヒューレット・パッカード)のプレミアムラインであるENVYシリーズの「ENVY x360 13(2019年版)」を購入しました。 この「ENVY x360 13」、同等の性能の他社 […] 続きを読む